SSブログ

ノッポさん、軽快トークでしゃべる! [ノッポさん]

ノッポさんが、軽快トークでゲーム紹介をする!!


大人に向けた手紙も披露!!



のっぽさん画像.jpg



軽快なトークを披露しているノッポさんって、ちょっと想像できないですよね。[わーい(嬉しい顔)][たらーっ(汗)]



子供向け番組『なにしてあそぼう』『できるかな』(NHK教育)など、20年以上にわたり“ノッポさん”として親しまれた高見のっぽ氏が、PS Vita専用ゲームTearaway ~はがれた世界の大冒険~』(5日発売)のプロモーション動画に起用されたそうなんです。



”沈黙”せずに軽快なトークを披露しているノッポさん・・・。



そして、プロモーション映像では、お茶目な笑顔も見せているそうです。[かわいい]




「Tearaway ~はがれた世界の大冒険~」は、ペーパークラフトに命を吹き込んだような温かみのある世界が舞台のアクション・アドベンチャーだそうです。



高見氏(ノッポさん)は“紙の神様”として、ものづくりの面白さや工作の楽しさを伝えてきたことから、同作のイメージに重なるとして、今回の起用が決定したとか。



これまで一切しゃべらないキャラのノッポさんだったが、子供番組風のプロモ映像では、普通に声を発しています



工作に飽きたという女の子に同ゲームをオススメ。



さらに、ゲームの詳しい解説をしながら「さぁ、冒険に出発だ!」「僕の帽子はもっとオシャレだ」など、軽快なトークを披露しているそうですよ!



最後には、「ゲームを好きになった、大きな人へ」と題した手紙を紹介。




みなさん、お久しぶりです。お元気でしたでしょうか。 わたしと過ごした時間を覚えていますでしょうか。 手をいっしょうけんめいに動かしてはさみやのりでものを作った、あの時間を、です。 あなたにしか作れないものがいくつもあったのではないでしょうか。 ものづくりはもう、おしまいでしょうか。 ぜひ、あの頃を思い出してほしいのです。





・・・などとしたため、同ゲームの魅力を呼びかけているそうです。



高見氏(ノッポさん)は、1934年京都府生まれ。



1967年から放送されたNHKの教育番組『なにしてあそぼう』『できるかな』(1971年4月~1990年3月)で“ノッポさん”として出演し、20年以上に渡り、しゃべらないキャラクターを演じ続け、国民的な知名度を得ていました。



そのほか、多数の児童書・絵本・エッセイなどを手がけ、作家としても活躍し、テレビや舞台の脚本・演出・俳優としても活動しているそうです!



映像は、2日から同ゲーム(ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア)の公式サイトで公開されている、ということなので、「軽快にしゃべるノッポさん」を早速ごらんになってはいかがでしょうか?




Tearaway ~はがれた世界の大冒険~ (初回同梱特典 プロダクトコードシート 同梱) [バッド(下向き矢印)]





商品の発売予定日は2013年12月5日ですので予約しておいたほうがいいかもしれないですね。





ちなみに・・・、「できるかな」は私はリアルタイムで見ていましたが、リアルタイムで見たことがない方もいらっしゃると思うので、少しだけ紹介しますね。



並外れた長身にチューリップハットをかぶった不思議なお兄さん「ノッポさん」(演:高見映)と、言葉・表情の代わりに「ウゴウゴ」と言う着ぐるみの「ゴン太くん」の無言劇を、画面には一切姿を見せない天の声の「おしゃべり」で解説を行う工作番組です。



(この、ゴン太くんの中に入ってた方は最近亡くなったそうですね・・・。)




NHK教育テレビにて、1970年頃から約20年間もの間、長らく就学前の幼稚園・保育園児や小学校低学年の児童に親しまれた児童番組でした。



番組の基本的な流れは、“ノッポさんは退屈したり遊びたがっているゴン太くんのために即興で遊び道具を製作するんです。



大抵は最初は小さな物を作り始め、番組クライマックスで段ボールとガムテープで器用に大きな玩具を作り出す、というものでした。



私は、ノッポさんの、綺麗で器用な手と、ピカピカに磨かれたノッポさんの綺麗な爪に釘付けだったっけ・・・。



本放送終了後も、ノッポさんゴン太くんがNHK・民放の様々な番組に不定期に出演していました。



最近のYahoo! JAPANによる市場調査でも、DVD化してほしいNHK番組第1位に輝いたともされたそうですよ!



19年間の放送分の中から、高見映(ノッポさん)と当時のスタッフが厳選した30回分を収録したDVDが2009年12月23日に発売されました。



ノッポさんが選んだ完全保存版 できるかな ベスト30選(5枚組) [DVD] [バッド(下向き矢印)]








最終回では、それまで20年間「無言」を貫いたノッポさんが、最終回の終盤で「あーあ、しゃべっちゃった!」と話したことは、大きな話題になり、高見映自身、その時の心境と経緯を著書『ノッポさんがしゃべった日』に書いているそうです。



ゲームも気になるけど、できるかな ベスト30選も気になります・・・。


.






nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

「ワイルド・スピード」のポール・ウォーカーさんが事故死!! [ポール・ウォーカー]

人気映画シリーズ「ワイルド・スピード」への出演で知られる米男優ポール・ウォーカーが11月30日午後、米カリフォルニア州南部で車の衝突事故に巻き込まれ、死去したそうです。


40歳という若さの悲しい事故です・・・。



ポール・ウォーカー(Paul William Walker IV, 1973年9月12日 - 2013年11月30日)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州出身の男優です。



ポール画像.jpg



イングランド、アイルランド及びドイツ系で、母親はモデルで父親もファッション関連の仕事をしていました。



2歳の頃から多くのコマーシャルに出演しはじめ、高校卒業後にいくつかのコミュニティ・カレッジで生物海洋学を学んだそうです。



1980年代にはモデルとして活躍し、B級映画やテレビシリーズへの出演を経て、1999年の『バーシティ・ブルース』あたりから注目されるようになりました。



2001年、ヴィン・ディーゼルと共に出演したアクション映画『ワイルド・スピード』がヒットし、続編にも3作目を除き出演していました。



元ガールフレンドとの間に1998年に生まれた娘がいるそうですが、結婚はしていませんでした。



自身も大の自動車好きで、映画『ワイルドスピードX2』で乗ったスカイラインGT-Rを実生活でも所有していたそうです。



ポール・ウォーカーは、色気があって好きな俳優だったので、本当に残念です・・・。




事故後、ポール・ウォーカーの広報担当者も死去を確認したそうです。



ただ、ポール・ウォーカーのツイッターやフェイスブックの公式アカウントで発表された内容以外の情報には触れなかったようです。




ロサンゼルス郡の保安官事務所は事故原因は速度超過との見方を示しました。




フェイスブックでの説明によると、ポール・ウォーカーは友人が運転するポルシェに同乗し、自ら関与する団体の慈善行事の開催場所へ向かっていました。



行事はサンタクラリタ市のバレンシア地区で30日に催され、フィリピン・レイテ島などを先に襲った超大型台風の被災者支援が目的だったそうです。




同市はハリウッドから北へ約48キロ離れています。




事故現場は慈善行事が開催された事務所の集合地区から約274メートル離れた場所で、一帯の速度制限は時速約72キロでした。




保安官事務所は、車は衝突後、炎上したと述べたそうです。



消防隊による消火後、車内で遺体2体が見つかりました。



2人とも即死だったそうです。



事故現場では街灯がなぎ倒されていたということなので、かなりスピードが出ていたのでしょう・・・。




ポール・ウォーカーは、自動車の路上レースなどを主題にした「ワイルド・スピード」シリーズに潜入捜査官などの役で出演しました。




男優ヴィン・ディーゼルさんと共に主役級の役割を演じ、人気俳優となりました。



同映画は1作目が2001年に公開されてヒットし、続編が相次いで製作されました。



ポール・ウォーカーは来年公開予定の7作目にも出演中でした。



突然の死去の報を受け、ウィル・スミスDMXらの有名俳優や歌手が弔意を寄せたそうです。



本当に残念ですね・・・。



彼がいままで出演してきた主な映画をまとめてみました。



イントゥ・ザ・ブルーはまだ観たことがないので、観てみたいと思います。




ワイルド・スピード ヘキサロジーDVD SET [バッド(下向き矢印)]








バーシティ・ブルース [DVD] [バッド(下向き矢印)]









テイカーズ [DVD] [バッド(下向き矢印)]









逃走車 [Blu-ray] [バッド(下向き矢印)]








イントゥ・ザ・ブルー<特別編> [DVD] [バッド(下向き矢印)]









L project [DVD][バッド(下向き矢印)]







南極物語 [DVD] [バッド(下向き矢印)]







ご冥福をお祈りいたします・・・。








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

「ごちそうさんレシピブック」 2013年12月20日発売!! [「ごちそうさん」]

ついに「ごちそうさんレシピブック」が、2013年12月20日に発売されるそうです!![わーい(嬉しい顔)]


「やっぱりね!」というか、出てもおかしくない本ですよね!



これが、「ごちそうさんレシピブック」です。[バッド(下向き矢印)]







NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」に出てくる絶品料理の数々をそのまま再現 しているそうですよ!


巨大オムレツ、 赤茄子ご飯、 オムレットライス、 スコッチエッグ、 とろろ納豆餡の袋揚げ、 おむすびいろいろ、 がわがわ、 鶏のフォン、 ぬか床。



などなど・・・、洋食屋・開明軒のハイカラ料理から大阪の「始末料理」まで、ドラマのエピソードとともにわかりやすく載っているそうです。



現在予約受付中2013年12月20日発売となっていますので、絶対すぐに欲しい!!というかたは、予約しておいた方が確実だと思います。



さてさて、「ごちそうさん」を知らない方のためにちょっとだけご紹介しますね。



ごちそうさん画像.jpg




『ごちそうさん』は、2013年度下半期にNHK大阪放送局が制作し、総合テレビとBSプレミアムで放送している連続テレビ小説・第89シリーズの作品です。



どんな困難にぶち当たっても絶望の淵に立たされてもごはんを食べていれば何とかなる!


そんなシンプルだけれど力強い信念を持ち生きるパワーにあふれた女性とその家族の物語です。



大正モダン華やかなりし東京。


卯野め以子(杏)は、父・大五(原田泰造)と母・イク(財前直見)が切り盛りする洋食屋でおいしいものを目一杯食べてすくすくと育ちました。



子どもの頃から誰よりも食いしん坊だっため以子は、女学生となっても頭の中は食べ物のことばかり。下宿人の大学生・西門悠太郎(東出昌大)には、「何の魅力もない人間」と痛烈に批判される始末です。



しかし「食べたい」という思いが、いつしか「食べさせたい」という情熱に変わったとき、かつて祖母・トラ(吉行和子)が言っていた通りのパワーをめ以子は発揮することになります。



「食べたい気持ちが強いってのは、生きる力が強いってことさ」



そのあふれんばかりの食欲と愛情は、どんな困難な時にも、め以子と、め以子の大切な人々を支える原動力となります。



そして、トラが幼いめ以子に伝えた「ごちそうさま」という言葉が、改めてめ以子の人生に大きな意味を持つことになるのです。



ヒロイン・卯野め以子は、下宿生・西門悠太郎に恋をし、そのあふれんばかりの食欲と、「食べさせたい」という情熱と愛情が、しだいに悠太郎の心を動かします。



そして、悠太郎と結婚し、大阪の旧家へ嫁いだめ以子は、食文化やしきたりの違いに戸惑うが、その食い気を元手に無心で学び、「始末の精神」に則った料理を会得していきます。



・・・といった感じで、激動の大正後期~戦後をたくましく生きる女性の半生が描かれています。




私のまわりでも、この「ごちそうさん」の話をよく聞きます。・・・が、実は平日は仕事、土日は子供と一緒、と・・・、なかなかテレビを見る時間がとれないので、見たくても見れない状態なのです・・・。[もうやだ~(悲しい顔)]



おもしろそうなんですけどね~。私も「食」に関してすごく興味があります。おいしいものを食べるのも好きです。(実はリアルな食品サンプルも好きだったりします。)



その他にも、嫁ぎ先での様々な出来事など、個人的に他人事じゃないことも描かれているので、本当に見てみたいです。



そんなこんなで、「ごちそうさん」のこんな本もあります。[バッド(下向き矢印)]




連続テレビ小説 ごちそうさん Part1 (NHKドラマ・ガイド)です。








さらに、今後のお話が気になるという方には、「NHK連続テレビ小説 ごちそうさん 」もおすすめです!







平成25年度後期連続テレビ小説を完全ノベライズしてあります。



この本を買った方の中で、「」も絶対買います!というコメントが沢山あるので、「ごちそうさん」にはまってる方は沢山いるようです。



「あまちゃん」を超えるヒットドラマとなっていくのか、その点でもこの先が気になる「ごちそうさん」です。[ぴかぴか(新しい)]







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

「マンガ肉が再現できる24cmの“骨” 」は“マンガ肉再現ツール”という新たな調理道具!! [マンガ肉]

マンガ肉を再現できる24cmの“骨”!!



パンやミートローフ、ハムなどが巻ける!!



そんな夢のような調理道具が出たそうですよ!!



漫画肉の画像.jpg



マンガ「ギャートルズ」に登場する骨付きの肉“マンガ肉”、食べてみたいと思ったことはありませんか?



デザインプロダクトのオンラインストア「novelax store online」で、パン生地やハムなどを巻き付けてマンガ肉を再現するセラミック製の“骨”を販売しているそうです。



「carne vale ~肉よ、さらば~」は、マンガ肉の再現ツールなんです。



リアルすぎない骨のシルエットにこだわったとのことで、サイズは長さ約24cm、重さ約340gで、価格は5,250円(税込)。色はもちろん、白のみです。




何を使ってマンガ肉を再現するか困った人のために、レシピノートが付くそうですよ!




中には、全粒粉パン、ソーダブレッド、ミートローフ、鶏肉のハム、豚肉のハムを使ったマンガ肉の作り方が記載されているそうなので、色んなマンガ肉を作って楽しめますね。




ちなみに「鶏肉のハム」を「鳥はむ」とも言うそうで・・・。



「鳥はむ」とは、2ちゃんねるの料理板から生まれたハムのような食感の鶏肉料理なんです。




鶏の胸肉と砂糖、塩、胡椒、ハーブといった身近な材料で、専用の道具なしに手軽に作れるのが魅力です。



サラダ、サンドイッチ、冷やし中華など、色々なレシピにも使える鳥はむ。




「ロースハムや生ハムはちょっと大変そう…」という人は、まずはこちらを試してみてはいかがでしょうか?



せっかくなので、「鳥はむ」のレシピでもどうぞ。[バッド(下向き矢印)]



とりハムの画像.jpg



まずは、次の材料を準備しましょう。




鶏胸肉2枚


砂糖(上白・三温どちらでも)大さじ2


強粗挽き黒コショウ適宜


塩小さじ2強


ローリエ(月桂樹の葉)2枚





1.ムネ肉から、皮の部分を取り除く。


2. 肉の厚みのある部分を開いて、なるべく平らにする。


3.肉一枚につき、大さじ1強の砂糖を乗せる。


4.両面に砂糖をまんべんなく擦り込む。


5.今度は片面に、まんべんなく 黒コショウをかける。


6.次に塩を肉一枚につき小さじ1強をのせて、胡椒と共に両面擦り込む。


7.ローリエに少し手で切り込みを加え、肉に乗せたら、密閉パックに入れる。


8.これを2日間冷蔵庫に寝かせる。


9.2日後、密閉パックから出して、ボールに水をはり、1時間肉をつけて、塩抜きをする。

  (一時間後、水中で親指の腹をつかって肉をさわると、胡椒だけ残った感じがわかると思います。)


10.成形をする。水気は拭き取り、胡椒はつけたまま、肉を向かい合わせてくっつけ、ローリエもそのままで、ラップでキャンデーのように包む。 形はハムにする。端は、輪ゴムで止める。


11.成形した肉が入る位の鍋にお湯を沸かす。


12.沸騰したら、キャンデー状の肉を入れて、再沸騰を待つ。


13. すぐに再沸騰するので、ソッコーで火を止めて、蓋をする。


14.蓋をしたまま6~7時間放置し、冷めたら、できあがり!



※冷蔵庫で1週間から20日、保存できます。



コツ・ポイント

★必ず、砂糖から擦り込むこと。


★沸騰した鍋に肉を入れたら、ポワンと浮きますが、慌てず、触らず、再沸騰を待ちましょう。再沸騰したら、ソッコウで火を止めてください。止めないと、ハムがパサパサになってしまい、砂糖を塗りこんだ意味がなくなります。


★砂糖と塩は、手でもみ込むことを想定して、多めになっています




・・・「鳥はむ」の作り方はこんな感じですが、肝心の「マンガ肉ツール」はアマゾンにはありませんでした・・・。(当たり前か・・・。[たらーっ(汗)]



てか、今後アマゾンで扱う予定はないのかしら・・・。




・・・ということで、マンガ肉バウムクーヘンはいかがでしょうか?[あせあせ(飛び散る汗)]








なんなら、マンガ肉っぽい、骨付ソーセージもありますよ!







やっぱりマンガ肉は夢だけど、夢じゃなかった!?

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「マツコ&有吉の怒り新党」 有吉の禁煙に悩まされるマツコ [「マツコ&有吉の怒り新党」]

有吉の禁煙について、マツコ・デラックスは「あのクソ野郎が禁煙しだした。あの罪深い男が断とうとしているものってなんなんだ」と・・・、悩まされているそうです。



お笑い芸人・有吉弘行が、10月23日から禁煙に挑戦し、その様子をTwitterで呟き話題となっています。



1100本吸う」と公言するほどヘビースモーカーだった有吉の「禁煙生活」はフォロワーが拡散しただけでなく、スポーツ紙も報じるなど注目を集め、同じ「ヘビースモーカー」に与えた影響はさらに大きかったようです。



女装家・コラムニストのマツコ・デラックスは、27日放送のテレビ朝日系バラエティ番組「マツコ&有吉の怒り新党」で、有吉の禁煙で生じた自身の変化について語っているそうです。



番組には視聴者から「私はプレゼントする時『自分があげたい物を贈る人』に腹が立ちます」というメールが寄せられていました。



トークの流れで有吉が「たとえば、今何欲しい?」と尋ねると、マツコが「タバコのニオイをとる消臭剤みたいなの、すごい高性能なやつ」と答えたため、有吉の禁煙に話が及んだようです。



ちなみに、この消臭剤なら、消臭だでじゃなく、除菌能力もあるようなので、これからの季節、インフルエンザ対策にも役立ちそうですよ。[バッド(下向き矢印)]








有吉はマツコの反応を恐れ、直接禁煙したことを話さないようにしていたそうですが・・・。



うわさを聞いていたマツコは、おのずと有吉の行動を意識するようになり、自身にも大きな変化が起きたというのです。




まずマツコが語ったのが、以前は全く気にならなかったタバコの臭いについてでした。




「あなたが禁煙してるって話を聞いてから、あたしは一箇所でタバコ吸うようにしてるのね」と禁煙中の有吉に気を使っていることを明かしました。



その上でマツコは「そこが、他の場所に比べて明らかにタバコの臭いがすることに敏感になり始めたのよ」と話し、自身の感覚の変化も告白しました。




マツコは、ニオイに敏感になった理由を「この人が禁煙してるって聞いて『タバコは罪なんじゃないか』って」「あのクソ野郎が禁煙しだした。あの罪深い男が断とうとしているものってなんなんだ!」と話したそうです。



他の喫煙者が禁煙したことを知っても心を動かされなったが、有吉の行動をきっかけに、タバコを吸うことに疑問を持ち始めたというのです。



その後も「タバコを意識してしまう自分をどうにかしたい!」「もう、タバコ吸うたびにアンタの顔が浮かぶのよ!」などと、有吉の「禁煙」に対する恨みを語るなど、かなり影響されている様子・・・。




当然、マツコが気になっていたのが、有吉が禁煙した理由でした。



有吉は「もう、しんどい…身体が」「朝起きた時とか、ちょっとやだった」と喫煙時に感じていた異常を明かして、「前からヤメたかった」と答えたそうです。




禁煙の結果、有吉の身体には劇的な変化が現れたようです。



有吉は「酒をいっぱい飲むと、どうしても(タバコを)吸いたくなるだろうから」という理由で禁酒にも成功し、酒のつまみを摂らなくなり、体重を落とすこともできたそうです。



みるみる健康になる有吉に驚きながらも、マツコは「ご飯って、どっちかって言うと病的に食べてるだけで、味わって食べてたりしてないのね」「タバコは味わってるのよ、唯一の嗜好品なの」などと、食事以上にタバコを愛していることを明かしました。



だからこそ、今欲しいものを「タバコのニオイをとる消臭剤」で問題を解決したいそうな・・・。



とはいえ、マツコは「禁煙するしないは別にして、ちょっと自分を律しないと、次の段階にいけないとは思ってる」とも発言しており、有吉の行動は考えを見直すきっかけになったようです。



禁煙し、スリムになった二人が議論を戦わせる「マツコ&有吉の怒り新党」を観ることができる日も、そう遠くないのかもしれないですね。[わーい(嬉しい顔)]




さて・・・、せっかくなのでこの機会に「禁煙」について語ろうと思います。



禁煙画像.jpg




タバコといえば、多くの日本人男性にとって馴染み深いオトナの嗜みですね。[たらーっ(汗)]



日本たばこ産業株式会社が実施した平成24年度の調査によると、禁煙ブームも広がる中、国内の成人男性における喫煙者の割合は約3割にものぼるそうです。



愛好者が多いとはいえ、決して健康に良いとは言えないタバコ。発ガン性が確認されている“タール”、全身の血流を悪化させる“ニコチン”など、さまざまな毒素が含まれています。そしてこれらが組み合わさって体に作用することで、思いもよらぬところに害が現れたりします。




そうは言ってもタバコには中毒性があり、なかなか止められないもの。何度も禁煙に挑戦しては挫折して……、と繰り返した方もいらっしゃるのではないでしょうか。



モチベーションには、それを維持するためのメリットが必要だと思います。



そこで今回は、毎日のタバコを控え、禁煙に成功することで得られる7つのメリットをご紹介します。



メリット1: 精神の安定


“リラックスするためにタバコを吸う”とはよく聞きますが、実際のところはどうでしょう? イギリスの調査では、禁煙に成功した人は禁煙に失敗した人と比べて、不安や心配といったネガティブな感情の減少に成功していることが判明。米・ブラウン大学が実施した別の研究によると、“喫煙時の幸福度が禁煙達成後の幸福度を超えることはなかった”、という調査結果もあります。



メリット2: 口内環境の改善


タバコに含まれるタールやニコチンは、唾液分泌量を減少させ、歯にヤニを付着させます。そのため、口内に雑菌が繁殖しやすくなり、口臭が悪化するだけでなく、虫歯・歯周病・口腔がんといったお口の病気を引き起こす可能性が高まります。まさにタバコはお口の健康にとっての大敵と言えます。




メリット3: 美肌効果


タバコを吸うことで、ニコチンなどの影響で血行が悪化し、細胞に吸収される酸素やビタミンの量が減少します。酸素やビタミンは肌のハリ・ツヤに不可欠です。美肌のためには、禁煙はとても有効な手段です。約1ヶ月半禁煙に成功すれば、肌細胞が十分な酸素・ビタミンを吸収し、効果が実感できるようになります。




メリット4: 髪の健康


ニコチンによる血行の悪化は、頭皮の細胞にも影響を及ぼします。髪の毛を生やしているのは、頭皮に存在する無数の細胞の働きによるもの。肌と同じく、喫煙によりこれらの細胞に行き届く酸素やビタミンなどの栄養素が減少させるため、ストレス・アルコール・遺伝などと同様に、抜け毛を促進する原因の1つとされています。髪の健康を守るためにも禁煙は欠かせません。




メリット5: セックスライフの改善


喫煙が習慣化することで、血中に含まれる一酸化炭素量が増加し、性衝動に関係しているとされる“テストステロン”と呼ばれるホルモンの生産が鈍くなります。またタバコによる全身の血行の悪化は、男性の勃起不全(ED)の原因となることも。



メリット6: 免疫力の向上


米・エール大学で行われた実験では、タバコの煙を吸い続けることで、体の免疫システムが通常よりも過剰に反応する体質になってしまう可能性が指摘されています。つまり、喫煙習慣がある人のほうが体調を崩しやすい傾向にあるのは、軽い風邪に対しても体が過剰に防衛反応を働かせてしまうから、と言えます。




メリット7: 寿命の延長


英・オックスフォード大学のRichard Peto教授によると、年齢的に人生の半ばに差し掛かるまでに喫煙習慣を止められた人は、止められなかった場合と比較してなんと、平均約10年間も寿命を延長できるそうです。長生きを目指すのであれば、できるだけ若いうちに禁煙を成功させましょう。





それから・・・、個人的な私の意見として、タバコは高い!!禁煙したらタバコ代の大きさに気づくと思いますよ。




“タバコミュニケーション”という言葉に代表されるように、タバコにはコミュニケーションの潤滑油として機能するなど、プラスの側面もありますが、体にとって有害であることはほぼ疑いようのない事実。やめた時に得られるメリットを知り、正しい付き合い方を考えてみてはいかがでしょうか。




補足として、性別による影響もお話したいと思います。




以下は、性別によるタバコの悪影響です。



【女性】・ムダ毛が増える:タバコは男性ホルモンを増加させるため、毛深くなりやすい
・更年期障害の時期が早まったり、月経のサイクルが狂う。



【男性】・精子の運動率と濃度の低下
・性欲の低下:男性器へ血液が流れにくくなるため、勃起に問題が起こりやすい




タバコは「百害あって一利なし」!!



自分の健康を害するだけでなく、受動喫煙で他人の健康にも害を及ぼしてしまうことも忘れないで欲しいですね。




さぁ!!有吉へつづけ!!








これは、タバコを吸いながら、31日間のスケジュールで禁煙をサポートするパイプのセットです。



セットの中にはNo.1からNo.31までのパイプが入っていて、普段吸っているタバコに毎日順番に取り付けて使用することで、少しずつ吸引する煙の量を減らすことができます。



1日当たりの減少率はは前日比わずか3%、身体が気づかない程度ですので自然に続けられるそうです。



期間中、喫煙本数の制限もありません。



31日後にはニコチンの摂取量はマイナス95%まで減少しており、無自覚のうちにニコチンへの依存度を減らしていくそうですよ。



【離煙パイプの構造】[バッド(下向き矢印)]



・それぞれのパイプには小さな穴が開けられており、大きさは31段階に調整されています。 このミクロの穴が31日間でニコチンの摂取量を少しずつ減少するようにコントロールします。




ちなみに私は一度もタバコを吸ったことがありません。



・・・が、旦那が吸っているので禁煙して欲しいな~と、日々考えております。[もうやだ~(悲しい顔)]


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

レゴをクリスマスプレゼントに!! [レゴ]

今年のクリスマスプレゼントはレゴにしようと思っています。




レゴ.jpg





うちの長男は今、小学2年ですが、少し前からレゴにはまりだしたんです。(それまでは、トミカやプラレールでした。)



ちなみに、4歳の次男も長男の影響を受け始めました・・・。



さて・・・、レゴと言っても詳しく知らない方もいらっしゃると思うので、ここで少し紹介しとうと思います。




レゴ(LEGO)は、デンマークの玩具会社で、「よく遊べ」を意味するデンマーク語、"Leg Godt"から、レゴになったそうです。




これまでに、数千ものセット商品が販売されて来ましたが、その題材は多岐に亘り、宇宙、ロボット、海賊、中世の城、恐竜、街、郊外、西部開拓時代、北極調査隊、船艇、レーシングカー、鉄道、スター・ウォーズ・シリーズ、ハリー・ポッター、スパイダーマン、バットマン、インディ・ジョーンズ、トイ・ストーリー、パイレーツ・オブ・カリビアン等様々です。



こうしたテーマの広がりの中、1990年代中盤以降の一時期、製品の部品構成の簡素化が進み、車なら車の形状がある程度できあがっているようなセットが登場したこともありましたが、2000年代に入ってからはこうした製品は影をひそめ、きちんと段取りを踏んで形を作る製品が復活しているそうです。



また、ミニフィグ基準のスケールでできた製品にとどまらず、小さく精密なセットやかつてのモデルチームシリーズの流れを汲むような複雑なセットが多くラインナップされるようになったそうです。



日本のレゴブロック愛好者のなかには、年々増えるブロックの種類によって写実性のある表現が可能になる満足感を持つ一方で、過去の製品の現実的過ぎない記号性への憧憬という相反する思いを持つ者もいるとか、いないとか・・・。



さらに!!造形に用いられるブロック部品以外にも、モーター、歯車、ライト、音が出る装置、カメラ等の部品があり、他のレゴ部品と一緒に使う事が出来るので、パソコンでプログラミングを行えば、非常に複雑な動作をさせる事も出来る様になったそうですよ[exclamation×2]




レゴブロックにおける一般的な基本色は、赤、黄、青、黒、白、灰色ですが、1990年代から徐々に他の色も多用されるようになり、現在では濃灰色や緑色、砂色、茶色なども多く見ることができ、透明のブロックもあります。




そして、レゴブロックのデザインはどれも単純明快で、使い方の説明を要する部品は少ないです。



子供向け玩具なので、説明書を読まなくてもそのブロックの機能が分かるようなデザインが取り入れられています。



レゴブロックには時代やシリーズを超越して共通する互換性という大きな特徴があり、 例えば10歳の子供が1歳の頃に遊んだデュプロをテクニックシリーズに混ぜて遊ぶという事も出来る、と言われています。



このように利用者の年齢に柔軟に対応できる為、レゴブロックは他の積み木や流行玩具の様に、利用者が成長すると今までの玩具がゴミに変わるという無駄が起きないんです[exclamation×2]



この点は、万国共通!!経済的にも環境にも優しいし、適度に頭を使う玩具なので、親としてもプレゼントしたくなるんですよね~。[ぴかぴか(新しい)]




ちなみに、レゴブロックは世界各地で製造されており、2003年現在、成形はデンマークとスイスの2つの工場のうちのひとつで行われていて、ブロックの装飾と梱包をする工場は、デンマーク、スイス、アメリカ合衆国、大韓民国、チェコにあるそうです。




そんな中、レゴブロックに関するこんなニュースもありますよ~!





LEGO education正規代理店のアフレルは11月25日、教育版レゴ マインドストームEV3を使った家庭学習教材「デスクロボ・デビューセット」を発売開始しました!!




レゴロボット.jpg





新発売キャンペーンにつき、標準価格63,500円のところ、2014年1月15日まで59,800円(税抜価格)で販売するそうです。



デスクロボとは、「教育版レゴ マインドストーム」を使って、家庭で「ロボット」と「プログラミング」を学べる教材なんですって!!



ロボットの動きを目で確認し手を動かしながら学ぶことで、楽しみながらプログラミングが理解できるそうです。



主な対象は、小学4年生~中学3年生と、子供を持つ親として、ちょっと気になるアイテムです・・・。



アフレルのオンラインショップ、ロボット専門店・テクノロジアの店舗およびオンラインショップで購入できるそうなので、覚えておいたほうがいいかもしれないですね。




◆デスクロボ・デビューセット
商品内容:
・教育版レゴ マインドストーム EV3 基本セット 1セット
・教育版レゴ マインドストーム EV3 ソフトウェア 1枚
・充電用 DC アダプター 1個
・練習用楕円コース
・テキスト 4冊
 - EV3デビュー編
 - EV3ベースロボを動かそう
 - EV3でライントレーズ
 - EV3ジャイロセンサーで楽しもう
キャンペーン特典:
特典1:キャンペーン価格59,800円で提供(税抜価格・2014年1月15日まで)
特典2:LEGO社製のノート付き(非売品)





さてさて、そんなこんなで、ちょっと長くなってしまいましたが、これはうちの長男には少し「早い」感じがするので、「レゴの本」で想像力をふくらませつつ、沢山のレゴパーツで長男独自の物達を作らせてみようかしら・・・。

















今現在、レゴの色んなセットが手元にあり、長男はそのパーツをごちゃまぜにして、様々な物を作って遊んだりしているので、これをクリスマスプレゼントにしようかな~・・・と、思ってます。[わーい(嬉しい顔)]





『進撃の巨人』、「第64回 NHK紅白歌合戦」に進撃!! [進撃の巨人]

「第64回NHK紅白歌合戦」の出場歌手が25日、東京・渋谷の同局で発表されましたね!



泉谷しげる、Sexy Zone、NMB48、E‐girls、サカナクション、miwa、クリス・ハートなどなど沢山のアーティストが初出場しますが、その中でも個人的にかなり注目している「進撃の巨人」の主題歌を手がけるLinked Horizon(リンクトホライズン)が初出場するそうですよ!!



Linked Horizonはテレビでは初めてのパフォーマンス披露となるそうです。



これはみのがせないですよ~!



ところで・・・、「進撃の巨人」を知らない方のために、少しだけ紹介しますね。[わーい(嬉しい顔)]



「進撃の巨人」は諫山創(いさやま・はじめ)氏原作の人気漫画で、人類が生き残りをかけて、人を食う『巨人』たちとの戦いを繰り広げる壮大な物語なんです。





2009年から別冊少年マガジンで連載がスタートして、単行本は11巻まで発売されてます。



累計売り上げは、なんと!!2300万部の大ヒットとなっているんですよ!!




今年4月からはアニメ放送もスタート。その人気は世界各国に及んでいるそうです!!




この機会に、「進撃の巨人」を一気に読むのもアリではないでしょか!?



 








さてさて、「第64回 NHK紅白歌合戦」で、Linked Horizonが歌う曲はというと・・・、TVアニメ『進撃の巨人』の前期オープニングテーマ『紅蓮の弓矢』らしいですよ。



後期オープニングテーマ『自由の翼』も歌うのかしら?



Linked Horizonは、作詞・作曲・編曲の全てを手がけるサウンドクリエーターRevoが、他作品とのコラボレーションで音楽活動をする際のプロジェクト名だそうです。



前期オープニングテーマ『紅蓮の弓矢』と後期オープニングテーマ『自由の翼』を収録した『自由への進撃』は、CDシングル、音楽配信共にプラチナディスクを獲得、25万枚を超える大ヒットとなったそうです!!



このたびの紅白初出場について、ネットではすでに大反響!!




それもそのはず!!



これまでは、「音楽の世界観を表現するのが難しかった」という理由で、テレビでのパフォーマンスは行っていなかったそうですが、今回はNHK側と双方の意見が一致して、テレビでの初パフォーマンスが決まったとか。



これを機にどんどん成長していって欲しいものですね。







 











nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ゆるキャラグランプリ 栃木県佐野市「さのまる」が逆転日本一!! [ゆるキャラ]

ゆるキャラグランプリで、栃木県佐野市の「さのまる」が逆転日本一になったそうです!


実は私は秋田県民・・・。地元の「スギッチ」や、最近よく見る「ふなっしー」はよく知っていますが、「さのまる」は全く知りませんでした・・・。[たらーっ(汗)]



「ゆるキャラグランプリ2013」で優勝した栃木県佐野市の「さのまる」はこちら。[バッド(下向き矢印)]



さのまる!!.jpg



ゆるキャラ日本一をネット投票で決める「ゆるキャラグランプリ2013」の結果が24日、埼玉県羽生市で行われた「ゆるキャラさみっとin羽生」で発表されました。



そこで、栃木県佐野市の「さのまる」が優勝を果たしたのです。



さのまる」は佐野ラーメンのおわんの笠(かさ)をかぶり、いもフライの剣を腰に差した侍のキャラクターです。



佐野市が一丸となってPRした効果もあり、2011年20位、昨年4位と着実に順位を挙げ、今年は120万4255票を集めて悲願の日本一に輝いたそうです。




実は・・・、9月17日の投票開始後から静岡県浜松市の「出世大名家康くん」が2位以下に2倍近くの差をつけてトップを独走していたそうです。



ですが!!最後はさのまるが逆転!!



「家康くん」はV逸の場合はちょんまげを落として“出家大名”に改名することを宣言するなど背水の陣で臨んでいたが、今年も悲願の“天下統一”はならなかったそうです。




約5万5千票差の2位は「出世大名家康くん」。



3位は2年連続で群馬県の「ぐんまちゃん」。



ちなみに、今回から新設された「企業部門」の1位はCO・OP共済の赤いクマのキャラクター「コーすけ」だったそうです。



大会には昨年の865体を大きく上回る1580体がエントリー。投票数も昨年の650万票を2倍以上上回る約1500万票が集まったそうです。



さのまる」、優勝を記念して、「さのまる」グッズはいかがでしょうか?[わーい(嬉しい顔)]











さのまる」マスコットは、ちょっとだけある「細工」がされてるとかが、にくいですよ~。



ところで・・・。



泡姫ちゃん」はご存知でしょうか?



泡姫ちゃん」は、ハダカのかわいらしい女の子が泡で胸などを隠し、真ん中が凹型になっている浴室用のイス(通称:スケベ椅子)と共に描かれたキャラクターです。



2007年に映像制作集団「シネマ健康会」の代表・松本卓也さんがデザインしたそうです。




松本さんは1976年生まれ、東京都出身の映画監督・脚本家・CMディレクターで、過去にはお笑い芸人として活動していた時期もあったそうです。



粟島とは映画撮影やイベントなどを通じて交流・親交があり、“泡姫ちゃん”は粟島の温泉「おと姫の湯」のオリジナルキャラクターとして制作されたそうです。



・・・が、ちょっとその「泡姫ちゃん」の姿が今話題になってるんですよね・・・。



泡姫ちゃん.jpg



どうですか?この姿・・・。ちょっと「やばい」ですよね・・・。[あせあせ(飛び散る汗)]



ネットではここ数日でいきなり脚光を浴び、数多くの2ちゃんねるまとめサイトやNAVERまとめなどで話題になっています。



その盛り上がりは松本さんにも届き、Twitter公式アカウントでは「粟島の泡姫ちゃん、かなり? 話題になっている。話題としては今日からみたい。作ったのは2007年だが…。 地道に宣伝活動して、やっと少し上ってきた。週末のアイランダー前にもっと粟島のこと知ってほしい!」と喜びのツイートをしているそうです。



粟島では、“泡姫ちゃん”のキャラクターグッズも販売しているそうですが、普段は島外で販売される機会はあまりないそうで・・・。



ちょっと残念・・・!?



しかし、11月23日、24日に東京・池袋サンシャインシティで開催される、全国の離島が一堂に会すイベント「アイランダー2013」の会場では“アワ違いだよ 泡姫ちゃんTシャツ”が販売されるそうです!!



気になるけど、私には場所が遠すぎて行けませんわ。[もうやだ~(悲しい顔)]



この貴重な機会に、“泡姫ちゃん”が気になり始めた人たちが殺到する……かも?

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:キャラクター

「イッテQ」のイモト、「クレイジーな動画」と紹介される! [テレビ]

「イッテQ」は大好きな番組なのですが、面白い記事を発見しました!



“Daredevil Ayako Imoto(命知らずのイモトアヤコ)”。



英紙デイリー・ミラーが11月21日、お笑いタレント・イモトアヤコが以前「世界の果てまでイッテQ」(日本テレビ系)の企画で行った、コモドドラゴンとの“対決”を取り上げ、番組のシーンを「クレイジーな動画」と紹介したそうです。



この企画は「イッテQ」の名物企画「珍獣ハンター」で行われたものなのはご存知でしょうか?



私はもちろんこの回は見てましたよ~。[わーい(嬉しい顔)]



イモトは2007年11月に、「珍獣ハンター」デビュー戦としてコモドドラゴンと50メートル走で対決し、その4年後の2011年11月に2度目の対決を果たしました。



今回話題になっている動画は2度目の対決で、インド洋の南海に浮かぶ周囲150キロの小さな島・コモド島に4年ぶりに降り立ったイモトが、振り袖姿で体長2メートルのコモドドラゴンと競争する――という内容でした。



コモドドラゴンはヤギや鹿を丸呑みするほどの大食漢で、空腹になると自分の仲間や子供をも食べてしまう凶暴性を持つそうです。



また、唾液には50種類以上の有害なバクテリアを潜んでおり、噛みつかれれば感染症を起こして絶命する危険性があるそうです。



さらに!!巨体ながら最高時速15マイル(約24キロ)の俊足と、コモドドラゴンはとにかく危険な生物!![がく~(落胆した顔)]



そのため、デイリー・ミラー紙は“日本の若い女性タレントが命知らずな挑戦をしている”と、驚きを持って紹介したのです。



このデイリー・ミラー紙の記事は、欧米のソーシャルメディアでも拡散。イモトの驚異的な挑戦は、世界の人も驚かせ、唸らせているようなので、同じ日本人としてなんとなく嬉しいです。



そこで・・・、今回は「イモト」にターゲットをしぼり、「イモト」全開なグッズ達をドド~ンと紹介したいと思います!![バッド(下向き矢印)]



















図鑑なんか普通の図鑑じゃわからないようなレアな情報が書いてありそうですね。[わーい(嬉しい顔)]


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:お笑い

「寄生獣」が映画化!!! [映画]


「寄生獣」がついに映画化されるそうですね!!


かなり前ですが、私も「寄生獣」は全部読みましたよ~。


まずは、「寄生獣」を知らない方のために紹介しましょうか!



『寄生獣』(きせいじゅう)は、岩明均によるSF漫画作品で、講談社・モーニングオープン増刊に1988年から1989年、月刊アフタヌーンに1990年から1995年にかけて連載されました。


~あらすじ~


ある日、空から多数の正体不明の生物が飛来してきた。その生物は鼻腔や耳介から人間の頭に侵入し、脳に寄生して全身を支配し、他の人間を捕食するという性質を持っていた。


寄生後も見た目は人間そっくりに擬態する、彼ら「パラサイト」は、高い学習能力から急速に知識や言葉を獲得し、人間社会に紛れ込んでいった。



平凡な高校生である泉新一は、一匹のパラサイトの襲撃を受ける。間一髪で脳の乗っ取りは免れたものの、パラサイトは新一の右腕に寄生、同化してしまう。右手にちなんで「ミギー」と自ら名乗るパラサイトと人間の奇妙な共生生活の幕開けである。



パラサイトによるものと思しき事件が頻発するにつれて、新一は真実を知る者としての責任を感じるようになる。しかし、新一と自らの安全の確保にしか興味の無いミギーは、どちらにも与する気はなかった。



パラサイトらにより世界中でミンチ殺人事件が頻発し、メディアが注目し始めた頃、彼が通う高校に教師としてパラサイト「田宮良子」が赴任してくる。彼女はパラサイトの仲間「A」と共に、新一を観察すべくやって来たことを話した上で、戦う事はお互いにとって有益でないと判断し、その場は引き下がった。


しかし短絡な「A」は人間の脳が残っている新一を敵と判断し、後日学校を襲撃した。騒ぎの中
「A」を倒した新一だったが、彼とミギーの在り方、そして「田宮良子」との遭遇がさらなる波乱を招くことになる。



人間対パラサイトの組織的対立が高まる中、新一の母親がパラサイトに寄生されてしまう。



この事件で重傷を負った新一は体内に寄生細胞が拡散、より「混じった」状態となった。



様々な人間・パラサイトとの出会いと別れ、そして戦いを繰り返し、新一とミギーは複合寄生体「後藤」と対決する。



あらすじはこんな感じですが、画力もすごいし、キャラクターやストーリーもしっかりしてて、読みやすく、正に映画のように綺麗にまとまった漫画でした。



それがついに映画になるんです!!


二部作で映画化され、第一部は2014年12月、第二部は2015年に全国の東宝系劇場で公開となるそうです。


気になる俳優&女優はというと・・・?[バッド(下向き矢印)]



主役の泉新一役には染谷将太さん、深津絵里さんが女パラサイト役、ヒロインの女子高生を橋本愛さんが演じるそうです。



監督は「ALWAYS 三丁目の夕日」を手がけた山崎貴さんが務めるそうなので、かなり期待大ですね!!


来年1月にクランクインするそうです。


待ちきれな~~い!!


・・・と、ここで・・・。


「寄生獣」を読んだことがない方にこれをおすすすめします![バッド(下向き矢印)]







(うまく記事ができたかな~・・・?)



では、また![手(パー)]
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。